本格的に日本のスマホ市場に参戦したスマホメーカーXiami。特にRedmi Note 9Sは人気機種です。今回はコストパフォーマンスの高いこの機種を入手したのでレビューしていきたいと思います。
激安4眼カメラ超バッテリー!楽天モバイル版OPPO A5 2020をレビュー
楽天モバイル対応のOPPO A5 2020が届いたのでレビューしてみました。
試してわかった!Fire HD 10で遊べるゲーム!荒野行動, PUBG,どうぶつの森とか遊んでみました!
Amazon Fire HD 10タブレットを使ってどんなゲームが動くのか、遊べるのか、楽しめるのか、実際に検証してみました
初めてでも大丈夫!簡単Fire TV Stick/4K/Cube接続方法
外出自粛の影響で自宅で動画が観られるサービスが大人気です。 今回は、テレビで簡単に動画が観られるデバイスFire TVを初めて使う人に向けてFire TVの接続方法をを紹介します。
壁寄せテレビスタンドを組み立てて55型有機ELテレビを設置してみた
55型テレビを手に入れたものの、大きすぎるので壁寄せスタンドに取り付けて設置してみました。
スイッチ、スマホ、タブレット対応!多機能ハブZENDURE SuperHub SEをレビュー
最近はスマホやタブレットを2台持ちする人が増えてきました。自宅で充電する時はいつもコンセントがいっぱいなのでないでしょうか?
今回は、スマホ、タブレットも同時に急速充電できてNintendo Switchのコンパクトドックになる多機能ハブZENDURE SuperHub SEをレビューしていきます。
楽天モバイル版OPPO A5 2020の付属品が親切だった!
最近は、楽天モバイルが話題になっています。
ドコモ、au、ソフトバンクに続いて第4のキャリアとして2020年4月にスタートし話題になりました。
楽天が独自に調達してきたスマホに、聞き慣れないメーカー名があります。
それがOPPOです。こんなメーカー知ってる?実はスゴイ実力を持ったメーカーとスマホだったんです!
今回は正式に楽天アンリミットプラン対応端末と謳われている、格安スマホOPPO A5 2020をレビューしていきます。
快適テレワークシステム環境構築!最強の書画カメラ導入のすすめ
快適テレワークシステム環境構築!最強の書画カメラ導入のすすめ
新型コロナウィルスの影響でテレワーク生活を強いられています。
私も同じようにテレワーク生活をしていますが、カメラを使ったコミュニケーションには苦労しています。
Webカメラを使ってもうまく伝わらないんです。
今回は、テレワークに最適な書画カメラを導入して使い勝手を試していきます。
測ってわかった!気になる有機ELテレビの電気代!LG製OLED55C7P
最近、人気になってきている有機ELテレビ。
画質はすごく良いんだけど電気代ってどうなの?って気になるよね?
プラズマテレビのように電気バカ喰いなのか、液晶のようにエコなのか?
今回は、実際に有機ELテレビの電気代を測って調べてみました。
やっちまった!ファイルが消えた!復旧できるかEaseUS Data Recovery Wizardで試してみた
パソコンでファイルをコピーしたり消したりすると、間違って消してしまうことは誰でもありますよね。
それがUSBメモリーやSDカードだと、一度消したら復元出来ません。本当に絶望してしまいます。誰でも泣いた経験があるのではないでしょうか?
しかし、まだ諦めるのは早い!データが復元できるソフトEaseUS Data Recovery Wizardをご存知でしょうか?
今回はデータ復元ソフトを使ってファイルを復元できるか試していきます。