生活が便利になるブログ

マイスクラップブック

はじめての格安SIM乗り換えレビュー!実録OCNモバイルONEへMNPするよ!

今月で、メインで使っているケータイが更新月を迎えました。回線はauです。docomoかソフトバンクのどれかに乗り換えようかと思ったんですが、乗り換えで美味しい話がなかなかありません。電話番号は維持したいし、かといって再び2年契約するのは抵抗があります。そこで今回は格安SIMへ乗り換えることにしました。既にIIJmioのファミリーシェアは使っているので、人気があるのに、今まで使ったことのない「OCNモバイルONE」に乗り換えることにしました。乗り換え完了までの様子をご紹介します。

MNP予約番号の取得

auから転出するのでauでMNP予約番号を取得します。
auケータイから157番に電話して、自動音声案内にしたがってMNP予約番号を取得します。
MNP予約番号は電話だけでなくSMSでも送られてきます。
下の例は、iPhone5でSMSを受信しました。

 

OCNモバイルONEを申し込む

auからの乗り換えなので、OCNモバイルONEのサイトで「音声対応SIM」を選択します。

申し込みには「本人名義のクレジットカード」「本人確認データ」「MNP予約番号」が必要です。本人確認データには免許証をスマホで撮った写真を準備しました。

コースは「110MB/日コース」を選びました。月額1,600円です。

新しい電話番号かMNPかでは「MNPを利用する」を選択しました。

SIMカードサイズを選択する設問です。標準、microSIM、nanoSIMの3種類から選ぶことができます。今回はdocomo版iPhone5sで使う予定なのでnanoSIMサイズを選択しました、また、アダプタを使って標準SIMやmicroSIMサイズでも使えるようにのでnanoSIMサイズをオススメします。

質問に答え終わったら「上記の内容でお申し込み」を選択します。

つづいて、「音声対応SIMの内容確認」です。ここでは電話番号やMNP予約番号などを入力します。

「オプションの選択」ではOCNモバイルONEで使えるオプションサービスを選択できます。IP電話アプリ「050plus」は基本料無料で使用できます。他にも「キャッチホン」「留守番電話サービス」など使うことができます。

ここでは本人確認書類の画像をアップロードします。あとは「申し込む」を選びます。

これで申し込みは完了です。

 

MNP手続き開始

申し込み日から3日目、なんの音沙汰もありません。ちゃんと手続きができたのか心配になったくらいです。しかし、手続きは急に始まります。
MNPの手続きが始まるとケータイに「MNP転入による番号停止のお知らせ」のSMSが届きます。手続きに問題がなければ、しばらくすると音声通話ができなくなります。
OCNからSIMが届いて、新しいSIMをスマホに差し替えるまで音声通話ができなくなります。

 

SIMの到着

申込日から4日目。ついにSIMが到着しました。佐川で送ってきました。

中には「OCNモバイルONEの設定に関するご案内」と「SIMカード」が入っています。

SIMカードはちゃんと「nanoSIM」です。

 

docomo iPhone5sで開通設定

docomo iPhone5sで格安SIMを使うにはプロファイルをiPhone5sにインストールする必要があります。添付されている「設定に関するご案内」にプロファイルのアドレスが載っているのでWi-Fi環境下でインストールしましょう。

 

会員証と050plus申し込みの案内の到着

遅れて会員証と050plusの設定案内が届きます。
会員証にはIDやパスワードが記されています。登録情報の変更やOCNモバイルONEアプリのログインに必要です。

 

手続きのまとめ

MNP予約番号取得から会員証到着までの出来事を一覧にしてみました。

  • 1日目:MNP予約番号取得
  • 2日目:WebからOCNモバイルONEへ申し込み
  • 4日目:乗り換え手続き開始(乗り換え先のSIMが届くまで通話できない)
  • 5日目:新しいSIMカードが自宅に到着(通話+通信開始)
  • 9日目:会員証と050plusの設定案内が到着(これで一連の手続きは完了)

手続きの注意事項

4日目の乗り換え手続き開始からSIMカードを受領してスマホで設定するまではLTE/3Gデータ通信だけでなく電話が使えない状態になります。大切な電話を受ける場合はこの日を避けるようにしたほうがいいです。

手続き開始から完了まで、9日間かかりました。キャリアの乗り換えが、およそ2時間で完了することを考えると、長期間の日数が必要になります。これは注意ですね。

格安SIMに乗り換えて快適!

これまで毎月7〜8千円支払っていたこともあって、毎月1,600円に抑えられたのはサイフへのダメージが大きく軽減されていいですね。もともと通話はほとんどしないし、通話してもLINEで十分です。それでも、今まで使い慣れた電話番号は捨てたく無い場合には、格安SIMは良い選択肢だと思います。

  • B!

おすすめ記事