2019年4月15日にドコモから携帯電話の新料金プランが発表されました。
今までの料金プランと大きく変わり、通話料金とデータ料金を一本化して利用者にわかりやすくしたところが特徴です。今までが、あまりにも複雑でなんだかよく分からない料金プランでしたからね。
今回は、新料金プランの気になるところを紹介・解説していきます。
どんなプラン?
今回発表された新料金プランは「ギガホ」「ギガライト」です。
今までは「音声通話プラン」+「ネット接続料(spモード)」+「データ通信料」で構成された料金体系でしたが、「音声通話プラン」+「ネット接続料(spモード)」+「データ通信料」を一つにまとめた料金体系「ギガホ」「ギガライト」です。
ポイント
- 「音声通話プラン」+「ネット接続料(spモード)」+「データ通信料」を一つにまとめた料金体系「ギガホ」「ギガライト」
- 「ギガホ」は月額6980円
- 「ギガライト」は月額2980~5980円
- 6月1日から提供開始
- 2年縛り、契約解約料金ありの料金体系
- 「ギガホ」は月間30GBまで、超過時「1Mbps」
- 「ギガライト」は4段階定額、超過時「128kbps」
- 1GBまで2980円
- 3GBまで3980円
- 5GBまで4980円
- 7GBまで5980円
「ギガホ」は今まで同様のプランで「ウルトラデータLLパック」で8千円以上していたので、3割安くなって、超過時に「128kbps」から「1Mbps」に緩和されたのでお得感がアップしています。
「ギガライト」も「ベーシックシェアパック」で提供されていたものと比べると4~2割安くなっています。
単純に料金が安くなっていて、わかりやすい料金プランです。
これは販売店員さんの説明がラクになりますね。
通話メインのプランは?
今までは定額通話サービス「カケホーダイ」が主体の料金体系でしたが、今回の料金プランからは通話料は従量課金が標準になります。家族間の国内通話が無料。家族以外への国内通話は30秒20円かかります。
ただし、「カケホーダイ」もオプションとして提供されます。
ポイント
- 「5分通話無料オプション」が月額700円
- 「かけ放題オプション」が月額1700円
やっと通話がオプションになりましたね。LINEやIP電話サービスの普及して通話が無料になっている状況で、通話定額に高額な料金を払うことに不満でしたが、ようやく通話定額のオプション化で改善されるようにになりましたね。
端末購入補助は無くなる?
やっぱり料金プランで気になるのは端末購入時の割引です。今まで「docomo with」として提供していた端末購入補助。
総務省から端末代と料金を分離するように指導されています。
頻繁に機種変する人が有利とか言われていますが、やっぱり料金が安くなるんだったら安くしてほしいところ。
残念ながら「月々サポート」のような端末購入補助はなくなります。
しかし、別の形で端末購入補助を検討中とのことで。
ここは期待したいところ。
キャッシュバックは無くなる?
一時期は賑わっていたキャリア乗り換え時、機種変更、新規契約時に頻繁に高額表示されていたキャッシュバックは遂に消えてしまうようです。
大手家電量販店なら家電と抱き合わせやポイントバックでお客さんを繋ぎ止められるかもしれないけど、街の小さなケータイショップは潰れてしまいますね。
一時期はコンビニ店並に出店していたケータイショップですが、どんどん無くなっていきますね。
格安SIMより安いのか?
安くなってわかりやすくなったドコモの料金プランですが、格安SIMと比べると
格安SIMと同格の料金プラン
感じがします。
ドコモと同じように30GBなプランを出しているのはBIGLOBEモバイルの「音声通話SIM 30ギガプラン」です。月額料金7,450円なので、30GBの通話込みの料金はドコモと格安SIMおおよそ同等の料金です。
今回のドコモの新料金発表を受けて価格改定するような気がしますが、格安SIM業者もカツカツの様子なので、これ以上は下がらないかもね。
月に1~3GBくらいの、もっと少ないデータ量やデータ専用でSIMを使いたいのなら格安SIMの方が安上がりですね。
au、ソフトバンクは?
今回のドコモの発表を受けてau、ソフトバンク、そして格安SIM業者の価格改定や新プランの発表が楽しみです。ソフトバンクは丸パクリプラン。auは独自のプランを出してくるような気がしますね。
ここは発表を楽しみに待ちましょう。
30GBもデータを使わない人は、まだ格安SIMの方が安くておすすめです
参考サイト
ドコモが2~4割引きの新料金「ギガホ」「ギガライト」発表 6月1日スタート