YouTubeで楽しくゲーム実況ライブできていますか?
ユーザーとコメントで会話するのは楽しく、コメント自体を皆で共有したほうが、もっと楽しくなります。そこで今回は、YouTubeライブのコメントを配信画面に表示する方法を紹介します。
YouTubeで楽しくゲーム実況ライブできていますか?
ユーザーとコメントで会話するのは楽しく、コメント自体を皆で共有したほうが、もっと楽しくなります。そこで今回は、YouTubeライブのコメントを配信画面に表示する方法を紹介します。
手軽にPS4コントローラーの充電ができていますか?
PS4にUSBケーブルでコントローラーを繋げるだけで充電はできます。しかし、ちょっと工夫するだけで、場所をとらず、快適に、効率的に充電できるんです。そんな、充電できる周辺機器を紹介します。
PlayStation4を最大限に楽しみたいですよね?
スマホと違ってPS4は高画質で遊べるゲーム機です。しかし、遊ぶ場所や遊び方には、それぞれスタイルがあります。
そこで、PS4の高画質性能を活かし、ライフスタイルに合うモニターを紹介します。
声を出して話すより、チャットで文字を打つほうが話しやすいですよね。
オンラインRPGは他のプレーヤーとコミュニケーションができます。
しかし、キーボードを使ったほうがラクな人もいますよね。今回はPS4でオススメしたいキーボードを紹介します。
YouTubeライブは楽しいですよね。特にゲーム実況だと、遊びつつ視聴者とコミュニケーションできて、もっと楽しくなります。
しかし、配信機能を搭載していないゲーム機では、コメントは読み上げてくれません。今回はライブ配信機能が無いゲームでもコメントを読み上げてくれる方法を紹介します。
オンラインゲームは臨場感たっぷりで話をしながら楽しく遊びたいですよね!
PS4に付属するイヤホンマイクはマイクとして機能するものの、臨場感も無く、おまけ程度の機能しかありません。今回は楽しみが倍増するオススメのヘッドセットを紹介します。
Qi対応ワイヤレスチャージャーって高くないですか?
2,000〜3,000円のワイヤレスチャージャーを買うのは勇気が要りますよね。
そんな中Amazonで見つけた超低価格なワイヤレスチャージャーが売っていたので買ってレビューしていきます。
キーボードは、打ちやすくて使いやすいほうが捗りますよね。
実際に手を動かして扱うモノなので、「安さ」だけでなく「使いやすさ」も大切な
今回は、長年定評のあるロジクールワイヤレスキーボードK270をレビューしていこうと思います。
高性能で使いやすいワイヤレスマウスでPCを操作すると作業がはかどって気持ちがいいですよね!
一般的に高性能なマウスはどれも高価でなかなか手が出ないです。
しかし、安くても使いやすい高性能なマウスはたくさんあります。その中でも、ロジクールM545BKは7ボタンとチルトホイールが特徴の高性能なのに安いワイヤレスマウスです。
ずっと気になっていたマウスでしたが、やっとゲットできたので今回は画像多めにレビューしていきます。