Fire TV StickのOSアップデートでミラーリングができなくて困ってませんか?
私は先日買ったFire TV Stick 4Kがミラーリング非対応になってしまったという事実を知って残念に思いました。しかし、調査した結果、Fire TV Stick 4Kでもミラーリングできることがわかりました。
Fire TV Stick 4Kや、他のFire TV StickとWindows, Mac, iPhone, iPad, Androidでミラーリングする方法について紹介します。
Fire TV StickのOSアップデートでミラーリングができなくて困ってませんか?
私は先日買ったFire TV Stick 4Kがミラーリング非対応になってしまったという事実を知って残念に思いました。しかし、調査した結果、Fire TV Stick 4Kでもミラーリングできることがわかりました。
Fire TV Stick 4Kや、他のFire TV StickとWindows, Mac, iPhone, iPad, Androidでミラーリングする方法について紹介します。
アップルの新サービスが発表されました(日本時間3/26 2:00~)。
発表直前の数日中にiPad miniやiPad Airなどハードウェアが既に発表されていたので、もっと驚きのハードウェアや新サービスが発表されると思ってました。
今回のイベントでは新ハードウェアの発表は無く、新サービスの発表でした。これらの新サービスが日本で今後期待できるのか、発表内容を交えて紹介していきます。
2019年発売のFire TV Stickや2018年発売のFire TV Stick 4Kに同梱され、単品でも買えるようになった新Fire TVリモコン。
今まで不自由に思っていたテレビのリモコンの機能がFire TVリモコンに搭載されるようになりました。
今回は、便利になった新Fire TVリモコンを紹介していきます。
スマホの機種変更、故障等のスマホを切り替えの時に頭を悩ませるのが写真や動画データのバックアップです。特にスマホが故障してしまった時は大切な写真を取り出せずに悔しい思いをしたことがあると思います。機種変更だとデータの移動が大変で萎えた人も多いハズ。今回はiPhoneの写真を簡単にバックアップできるオススメの方法についてご紹介していきます。
2018年くらいから一気に価格が大きく下落した4Kディスプレイ。買いやすい価格になってきました。
ノートパソコンも同様に4K化の波がやってきています。既に多くの製品が4Kディスプレイを搭載しています。でも価格が高いものばかりです。でもやっぱり4Kって気になりますよね?意外とネットには4Kノートパソコンのレビューが少ないです。
そこで今回は、最安の4Kノートパソコン、 HP Pavilion Gaming 15 クリエイターモデル4Kをレビューしていきます。
2018年末まで実施されていた低価格バッテリー交換キャンペーンは申し込めましたか?
お得に純正バッテリー交換サービスに出せるということで、申し込んだ人も多かったとと思います。私もお得にバッテリー交換をすべく期限ギリギリに申し込みました。
しかし、思った以上にバッテリー交換は困難の連続でした。今回は私がiPhoneのバッテリー交換に申し込んで帰ってくるまでの予想外の困難を紹介します。