TMPGEnc 4.0 XPressの後継製品のTMPGEnc Video Mastering Works 5が発表されました。私がメインで使っているエンコードソフトはTMPGEnc 4.0 XPressなので新製品は気になるところです。体験版も既にリリースされているので使用感をチェックしてみました。
かんたん美肌効果!SilkySkinCameraであなたも美肌!無料
シルキースキンカメラは写真に美肌効果のフィルターを入れるアプリです。写真を撮ってみてあとから肌が黒くてがっかりしたことは多いと思います。女性なら肌の色味は気になるところです。シルキースキンカメラなら簡単操作で肌を白く見せることができます。
写真を自分好みの色鮮やかに!Colorizeで楽しく色遊び!
写真を鮮やかにしたり、もともととは違う色にしたりできるアプリ。色付けしたり、パーツをアピールしたりすることができます。例えば写真をモノクロにして持っている果物だけを色付けして果物だけをよりアピールすることができます。使い方もかんたんなのでおすすめです。
サクッとセピア変換!Aisu セピア色のカメラはセピア色に特化した軽量アプリ 無料
写真をセピア色にしたい!そんな特定の目的だけに高機能なアプリを使うのは嫌な人にはセピア色にするためのアプリはどうでしょうか?Aisu セピア色のカメラはセピア色にするためだけのシンプルアプリです。
思い出を一つの写真に!Photo Messで複数の写真を一つに!無料
多くの写真などを一つの写真にしたいと思いませんか?例えば旅行先で撮った何枚もの写真。何枚も友人に送るのは結構大変です。Photo Messだと複数の写真を一つの写真にすることができるのでまとめて送ったり壁紙に設定したり今までとは違った写真の楽しみ方ができると思います。
写真を悪くするのも悪くない!Bad-Cameraで写真はもっとおもしろくなる!
Bad-Cameraはセピア調やモノトーンなど様々なフィルターを使って写真を囲うしてくれるアプリです。ランダムフィルター機能など自分では選ばないようなフィルターをかけてみることができるのでちょっとした発見もあり楽しめます。フィルターをかける時間も短いのでサクサク動作するところもいい感じです。そんなに全然Badじゃないカメラアプリです。
iPhoneを回すだけ!360 Panoramaでパノラマ撮影!
パノラマ写真は何枚も写真を撮らないといけないのでシャッター音が気になります。そこで 360 Panoramaは何度もシャッターを切ることもなくパノラマ写真ができあがります。撮るボタンを押してくるっとまわって撮影するのでスイングパノラマに近い撮影方法です。結構お手軽です。
iPhoneでパノラマ写真を撮りたいならAutoStitch Panoramaが便利!
公園や空港、ショッピングモールなどで写真を撮ると周りの雰囲気まで写真に撮ることができなくて写真を見てみるとがっかりしたことはありませんか?周りの雰囲気まで写真に残したい時にはパノラマ写真にがとても便利です。周りの様子を広々と写真に残せるので雰囲気までバッチリ残せます。パノラマ写真にを撮りたいならAutoStitch Panoramaがおすすめです。