ガジェット

スマホ2台持ち時代到来!契約中のスマホ・ガラケー・ルーターと料金をチェック

スクリーンショット 2012-02-28 21.48.06

スマホの人気が一気に高まり各社が魅力的な機種を次々とリリースする中、キャリアは安売り、新規ユーザーの取り合いが始まりました。ついに「数字の上では国民全員が携帯電話かPHSを所持している」というニュースが流れるようになりました。私自身もスマホ・タブレット・PCなどデジタル・モバイルデバイスが大好きです。最近では調子に乗ってバンバン契約しまくってしまったので一度契約数と料金を確認してみたいと思います。画像は私が今所持しているケータイと料金プランです。ひとつひとつ確認していきます。

au IS05 780円/月
MNPキャッシュバック30,000円につられて契約したケータイ。既に使わなくなったIS01はAndroidのバージョンアップが早期終了してしまったので、Android 2.2以降の機種を触りたかったのが動機です。MNP元はソフトバンクのプリペイドでした。月々の料金を最低額780円にすればMNP転出料金、新規契約料金、プリペイドチャージ代金、月々の料金を合わせても、契約更新までの2年間で30,000円以下になります。実質維持費無料の携帯というわけです。キャッシュバック30,000円をしっかり引き落とし口座に保持していればよかったのですが他の消費に使ってしまいました。いまのところしっかり払っています。小さくていいと思ったのですが、タッチで操作するには画面が小さいのはデメリットです。小さい画面を凝視する必要があるので目が疲れます。Android端末はタッチ精度が悪いのでなかなかボタンをタッチできないのはイライラしてしまいます。専ら家族の電話専用機として運用中

au ISW11HT EVO 5円/月
こちらの機種はソフトバンクプリペイドからMNP。キャッシュバック35,000円サムスン7インチタブ付きにつられて契約。WiMAXテザリングが売りの機種だけどバッテリーの持ちの悪さや発売時期が悪く、あっという間に機種代金が暴落。投げ売りの対象になりました。サムスン7インチタブは早々に知人へ売却。EVOも4ヶ月程度で解約しました。既に使われなくなったIS01の契約が残っていたのでauショップで持ち込み機種変更。IS01の契約のままEVOを使えるようにしたので月額5円で維持できるようになりました。SIMカードが挿せないEVOのような端末はSIMが挿せる機種とは違い持ち込み機種変更が無料でできるのがいいところです。(auではSIM機からSIM機への持ち込み機種変更は2,100円の事務手数料がかかります)こちらも電話専用機に近い使い方です。

au IS11S 980円/月
au版Xperia acroです。去年末にキャッシュバック30,000円でMNP。通話発信が主な役割です。プランSSシンプルプラン。980円で無料通話が1,050円分ついてくるのがいいです。2年維持でキャッシュバック分より割高になりますがXperia acroの3大ガラケー機能(ワンセグ・赤外線・おサイフ)が標準搭載されています。 画面は大きめで画面タッチもストレスは感じません。SIM機ですが標準でSIMロックがかかっていないのでau SIMなら差し替えるだけで機種変更できます。かなり良端末。気に入って使っています。

Softbank 816SH 980円/月
まじめに払い続けている家族専用回線。以前はiPhoneで使用していたのですが2年の更新月でガラケーへ戻しました。私の行動範囲ではソフトバンクの電波が弱いのでパケット定額を払い続けるのが嫌になりました。iPhoneはモバイルルーターを使って使い続ける形で使い続けていきました。専ら通話専用機になっています。

Softbank 812SH 初回3,000円
MNP元として使う予定のMNP弾というやつです。契約後はほったらかし。契約して2ヶ月が経過しました。1年間はMNP有効なので魅力的な端末にMNP契約する予定です。

Docomo iPhone4S 5,980円/月
この回線はもともとモバイルルーターとして使っていたHW-01CのSIMをSIMフリーiPhone4Sを購入してそれに挿して使っています。FOMAプラスエリアも使えるのでソフトバンクよりつながりやすさや回線速度も満足できるものになりました。一番のメイン端末です。 私のような情弱は操作がシンプルで使いやすいiPhoneのほうがお似合いです。

Docomo Xperia ray ST18i 980円/月
端末はSIMフリー機を別途購入してbmobileのイオン専用プラン980円/月(イオンSIM)で運用中です。高速データ定額回線は別途用意する予定です。専らメール・乗り換え案内・天気予報・株価チェック端末として運用中。docomoのデータ定額がちょっと高いので後々iPhoneで使う予定。

総支払額をけいさんするのは怖い
ちょっと怖いので詳しくは計算していませんが、1万円以下/月であればいいかなと思っています。キャッシュバックももらっているで実質支払額は7千円程度です。もともとモバイルのデータ定額はAir H"の頃から使い続けているので私にとっては必要不可欠な存在なので、昔のように遅くて高い頃よりずっと満足感が高いです。データ定額もMVNOの参入で価格競争がおきているので、もっと お得で早くてつながる回線の登場にワクワクします。

ISシリーズ
発売:
価格: ¥ 10,900 通常配送無料


AU
発売:
価格: ¥ 11,980 通常配送無料


AU
発売:
価格: ¥ 19,780 通常配送無料


Sony
発売:
価格: ¥ 36,500 通常配送無料


Apple Inc.
発売:
価格: ¥ 64,400 通常配送無料


  • この記事を書いた人

桜島

三度の飯よりレビューが好きなブロガー&YouTuber。 ガジェット、通信機器、半導体関連の有益な情報や体験を発信しています。

おすすめ記事

-ガジェット